JR武蔵野線・南越谷駅より徒歩1分

東武伊勢崎線・新越谷駅より徒歩1分

048-986-6105

埼玉県越谷市南越谷1丁目16-1

リハビリテーション科

当院のリハビリテーション科

リハビリテーション科

リハビリテーション(リハビリ)とは、心身の機能や構造に障害が生じることで、日常生活に支障を来たしている状態を医学的に改善しようとするあらゆる取り組みのことです。このリハビリを専門にした外来がリハビリテーション科です。

病気やけが、老化、スポーツ外傷・障害、手術などによる機能障害をリハビリテーション科では、理学療法(運動療法や物理療法)などを用いることで機能の回復・改善を図り、日常生活や社会生活への早期復帰を目的としています。

当院ではリハビリルームにて、医師の指示のもと運動器リハビリテーション(理学療法)を行っています。ここでは患者様が傷害を受けた身体や運動機能が最大限まで回復できるよう、それぞれの患者様に合わせたプラグラムを医師が作成し、そのプラグラムに沿ったリハビリメニューを行います。

リハビリの対象となる主な症状

  • 首や肩が痛い
  • 腕が上がらない
  • 手足がしびれる
  • 腰が痛い
  • 歩くと膝が痛む
  • けがで体がよく動かない
  • 体を動かすと痛みがはしる
  • スポーツ活動に早く復帰したい
  • 手術後のリハビリテーション など

リハビリテーション科で行う主な治療内容

運動療法

身体全体または身体の一部を動かすことで、症状の軽減や機能の回復を目指します。予防や治療の目的で、歩行練習、腰痛体操、転倒予防など、筋力と柔軟性、バランス能力の改善に取り組む内容となっています。患者様ご自身の自然治癒力を増進させるのが運動療法の特徴です。

物理療法

物理的な作用を加えることで身体の治療を行うのが物理療法です。主な治療法は以下の通りです。これらによる効果は、運動療法のサポートにもなります。

牽引療法

体のある部分に引く力を加えることで、関節変形、拘縮(関節の動く範囲が狭くなった状態)などに対する治療を行う

ウォーターベッド

水の流れや水圧によって患部をマッサージする水治療法

低周波療法

電気の刺激(患部に電流を流す)で治療する

温熱療法

お湯につけて熱くなったパックを患部に当てて血流をよくする(血行促進)

*患者様の状態に合わせた「自主トレーニング法」や「日常生活上の注意点」などについても丁寧にアドバイスいたします。

クリニック概要outline

清松クリニック

胃腸科・内科・外科・皮膚科・リハビリテーション科

〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目16-1
tel / 048-986-6105

JR武蔵野線・南越谷駅より徒歩1分
東武伊勢崎線・新越谷駅より徒歩1分

9:00~12:30
15:00~19:00

15:00~17:00 [休診]木曜、日曜、祝日